なぐりガキNOTE

KとJの狭間からお届けするオタクのたわごと

THE BOY FROM OZ見てから2週間経ちそうなので一回まとめときたい

(ネタバレを含む感想です)

 

グレッグ!!第一印象は「思った以上にツンデレだな!?」だった。あらすじは出来る限り覚えて、ただキャラクターの性格とかは敢えて調べてなかった(てか調べてもよく出なかった)ので、グレッグのこの感じはいい意味でめちゃめちゃギャップあった。

からの、みんな大好き「靴下の片割れを置いていったら一生の約束」――。

そのツンデレキャラで実はめっちゃ重いって…(好き)。テキサスボーイとんでもねえ。

 

そして例のHOTシーン。グレッグの右手が、ピーターのうなじから始まり、肩、腕をなぞって最後に手の上まで動く一連の流れを、私は来世まで記憶していたいと思う(大真面目)。当時の私のメモを見ると、「スキンシップえぐい…」って消え入りそうな文字で書いてあった。もうあれを見ていない世界には戻れない。

ピーターのショーに全力で、楽しそうに取り組むグレッグが大好きだった。地味にお気に入りの曲なのが、グレッグとマネージャーのアンソニーが一緒にハモる曲。(パンフ見た感じ、多分"Sure Thing, Baby"だと思う)グレッグさん、ピーターのために色々動ける喜びを全く隠しきれてない。ピーターとの掛け合いのなかで一瞬、左眉がキュッと上がった、あの表情が最高だった。

 

でも楽しい時間は早く過ぎる。とりわけピーターとグレッグ、2人の幸せな時間は短すぎた。

 

「離れるなら今のうちだぞ」

グレッグさんよ……そんなん、そばにいて欲しいの裏返しじゃーん(涙)

 

本当に言いたいことほど口に出せないグレッグ。でも、ピーターもそんなグレッグのことをよく分かっている。2人で歌う"Love Don't Need a Reason"、私は2人のユニゾン部分が特に好きだった。ピーターとグレッグの心が、「いつまでも2人で一緒にいたい」という地点でぴったり重なったような気がした。

舞台上で生きているグレッグは基本“グレッグ”として見ていたけど、晩年のグレッグに関しては、俳優・末澤誠也のすごさを感じていた。端的に言うと、リアルにめちゃめちゃ具合悪そうだった(笑)病に侵されて体がだるい感じや、熱で顔が火照ったり軽く汗ばんだりする感じ。私は3階席だったけど、双眼鏡を外して見ても「グレッグしんどそうだなー」というのが伝わって、末澤さんすご…って思った。

 

束の間の再会。「近くまで来たもんだからね」ってグレッグはまたはぐらかす。けど、そんなものはピーターには(我々にも)通用しません。グレッグ(と誠也くん)の"I Honestly Love You"、あまりにも綺麗だった。もう一度会いたい、会って本心を伝えたい、という気持ちしか歌声の成分に含まれていない感じ。曲の内容以外にも、この曲はピーターのキャリア的に相当重要な曲だと思っていて、それを歌うのがグレッグっていう演出にも泣いた。

でも、生きているうちに愛してるって言えないの、グレッグらしいけど、切ない。

 

だいぶ飛ぶ。ピーターの最期

ライザ「グレッグならなんて言うかしら?」

ピーター「アロハシャツ着なよ、かな」

が本当に大好き。若干記憶が曖昧だけど、最初グレッグってピーターのアロハシャツ嫌いだったよね?グレッグはピーターの全てを受け入れていた、そのことをピーター自身も分かっている、ということだと理解した。悲しいだけじゃない救いも見せてくれるところが素敵だなと思った。

 

書き留めておきたいグレッグ中心に書いたけど、このミュージカルを通底する「人間愛」というテーマに実はずっと心動かされていた。特にピーター母(マリオン)のピーターに対する愛と、ライザのピーターに対する愛。メモ見返すと、自分、事あるごとに「母の愛……」って書いていた。実家を出るときも、全て失って帰ってきたときも、大切な人ができて紹介したときも、母の愛は変わらなかった。

ライザのピーターに対する愛にもグッときた。恋愛とか結婚とか性別とかそういうのを超越して、人としてピーターのことを気にかけて、最後まで隣にいてくれるライザの優しさに感動した。

ここからはお話の外のことで、役者さんたちのキャラクターに対する愛もいいなあと思った。演劇の世界のことはよく知らないけど、18年も同じ役をやるって自分だったら想像できない(全然そういう仕事してるわけじゃないです)。キャラクターの良いとこも悪いとこも理解してまるっと愛しているんだなとパンフを読みながら感じた。

長い期間続けることはもちろんすごいけど、短時間で深めることも同じくらいすごい。ましてや、あの大ベテラン達の中で。私が勝手に末澤さんを尊敬している点が、向き合う姿勢は謙虚だけど、実際やるときは堂々としているところです。きっと、末澤さんはどんな仕事に対しても何かしら自分の考えを持って臨んでいるのだろうと。そうすることで、謙虚さと堂々とした感じのバランスがとれて、周囲の信頼を得ることに繋がっているのかな、みたいなことを考えていた。(もっかい言うけどこちらの妄想です。日頃の自分への自戒を込めて。)

 

以上!

THE BOY FROM OZというミュージカルに出会えてよかった!

次はゴッホ勉強する!!(壮大)